素直にパクル

LINEで送る

 「時代がちがうよ」……わが家の会話で、わたしが子供たちからよく言われるセリフです。確かに、と思うことも多いのですが、時には父親の威厳を保つためにも「時代なんて関係ないっ!」と一喝することもあります。

 時代が違うと言いますと、職場ではむかしから仕事は盗むものだと言われています。わたしも本当にそのように思うのですが、誰もが盗んで身につけるには、今の時代は変化が早すぎます。そのため、先輩社員が「仕事は盗んで覚えろ」と言って、指導を放棄する様子を見ると、それには「時代が違うかもよ」と思ってしまいます。むしろそのセリフは先輩社員の指導力のなさの表明ともとれます。

 経営者であるあなたや幹部社員は、きっと若き日に仕事を盗んで覚えた人も多いことでしょう。だからこそ今のポジションにいられるのだと思いませんか。しかし、それは誰もが出来ることではありません。現実にはそんな有能な社員ばかりではないのです。そして、会社にも社員が積極的に盗み覚えるのを待てるほどの余裕はありません。

 黙って横目で先輩を見ながら仕事を習得していくことは、若手社員の姿勢としてはとても大切なことです。しかし、会社として早く戦力になってもらうには、先輩たちが積極的にやり方を教えることが必要ですし、教育システムがあるとなおいいのです。

 他人のアドバイスを聞き入れたり、仕事を真似たりすることは、その人が素直でなければ出来ないことです。これは若手社員だけではなく経営者にしても同じことが言えます。他人の真似をすることなくオリジナリティを発揮していくことが出来たら、それが一番素晴らしいことです。しかしそれが出来る人など滅多にいません。

 つまらないプライドなど捨てて素直にパクってしまう、こんな人こそ案外ものごとが上手くいってしまうのです。パクったやり方や考え方にあなたの魂を込めてしまえば、それはもうあなたのオリジナルなのです。
 本当に他人の真似などしたくないというのでしたら、先人たちが築いた文化も伝統も否定しなくてはなりません。それはあり得ないことです。