笑うということ

LINEで送る

K.H

 突然ですが、この数字なんだと思いますか?
子供、400回 大人、10〜20回

 実はこれ、1日に笑う回数だそうです。
大人と子供全然笑う回数が違くて驚きませんか?これを知った時、確かになー大人になって1日の中で全然笑わないかも!と驚きと納得の感情が湧きました。

 普段子供といると、何が面白くてそんなに笑うの?と不思議に思うことがありますが、ずっと笑っている子供を見てこっちも釣られて笑えてきたりします。
子供の見える世界はいつだって新しく、新鮮で楽しいのだなと感じます。大人になると色々考えてしまったり、逆に何かに集中して他の事を考える余裕がなくなったり、笑うということが自然と減っていっているのでしょう。

 笑いの効果は絶大で、免疫機能の向上、血圧、血糖値の低下、幸福感と鎮痛作用など他にもあるそうです!

 みなさん ぜひ少しでも多く笑ってください!
リフレッシュの時間や人との関わりを通して、楽しい笑える時間を作ってほしいなと思います。
笑う門には福来る ですよ!