社労士業務とSDGsとは
2021年06月30日
松島 最近よく耳にしたり、目にする機会の多い「SDGs」という言葉ですが、私は最近までその単語が何の略称なのかよくわかっていませんでした。 少し前に国立駅で …
2021年06月30日
松島 最近よく耳にしたり、目にする機会の多い「SDGs」という言葉ですが、私は最近までその単語が何の略称なのかよくわかっていませんでした。 少し前に国立駅で …
2021年06月23日
大野 今年も8月17日から8月19日に、税理士試験が行われます。いよいよあと2か月を切りました。例年は8月上旬に試験が行われますが、昨年に引き続き今年も東京オ …
2021年06月16日
田中 住宅業界をいま「ウッドショック」が震撼させています。この「ウッドショック」とは木材の供給が極端に減少し販売価格が高騰している状況をいいます。国内市場で売 …
2021年06月09日
相 「生産性」を広辞苑で調べると、「生産過程に投入された一定の労働力その他の生産要素が生産物の産出に貢献する程度」とのこと。 「生産過程に投入された一定の労働力 …
2021年06月03日
田中 東京オリンピックの開会式が2ヶ月後に迫ってきました。 世論調査では、再延期や中止を求める声が過半数に及んでおり、このコロナ禍で開催しても大丈夫なのかどうか …
2021年05月26日
小町 就職活動をする時に、何を基準に企業を選びますか? 興味のある業種はもちろんですが、数ある企業の中から「働いてみたい!」と何かに心動かされて今の職場を選 …
2021年05月21日
佐々木 はじめまして。佐々木と申します。入社したばかりで戸惑うことも多いですが、周りの皆様に支えていただきながら奮闘する毎日を過ごしています。 さて、私の初 …
2021年05月13日
松本 私には2歳9ヶ月の娘がいます。1歳児クラスから保育園に通い、今ではもう2歳児クラス。保育園は慣れっこで朝は笑顔で登園し、お当番では小さい子のお手伝いをし …
2021年05月06日
倉又 ゴールデンウィークのこの時期に、3度目の緊急事態宣言が発令されました。「第4波」がやって来ています。 1年前、最初の緊急事態宣言が発令された時の新規感 …
2021年04月28日
皆瀬 春、確定申告が終わって桜が咲くと、子どもたちが進級したり、会社では誰かが入社したり辞めたり。 さみしい気持ちとワクワクする気持ちが入り交じった不思議な …