ゴールをイメージする
2024年06月12日
高城 新しい取り組みや新たな目標を目指す際には、明確にゴールをイメージするようにしています。ゴール像もそうですが、ゴールまでの道のりや関わってくれるメンバー等 …
2024年06月12日
高城 新しい取り組みや新たな目標を目指す際には、明確にゴールをイメージするようにしています。ゴール像もそうですが、ゴールまでの道のりや関わってくれるメンバー等 …
2024年06月05日
S.K 先日、子どもが通う小学校の運動会がありました。 例年は秋に開催されているのですが、校舎の改修があるため今年は春に開催なのだそうです。 わが子達は5年 …
2024年05月29日
Y.S 私は、日課として、朝は「今日も目が覚めた」ことに感謝をし、眠りにつくときは「今日も無事に終えられた」ことに感謝をすることにしています。人生は永遠ではな …
2024年05月22日
M.M GWが終わりいつもの生活に戻り、1週間が経過しました。連休明けは体と頭がなまっており、初日はあっという間に終わってしまいましたが、ようやく通常のペース …
2024年05月15日
K.T 今年に入ってから、相続のご相談をされる方の打合せに同席させてもらう機会をいただき、亡くなられてから残された遺族が行わなければならない事が、お葬式後にも …
2024年05月08日
Y.S ヤングケアラーという言葉をご存じですか。 ヤングケアラーとは家族の世話や介護を日常的に行っている18歳以下の子供たちの事をいいます。 私がこの言葉を知 …
2024年05月01日
H.S 大石会計事務所は国立市にあります。国立(くにたち)の由来は国分寺と立川の中間地点なので両方の頭文字を取って国立となったそうです。読み方はなぜか「こくた …
2024年04月24日
K.K 子どもの頃、親や大人から「はやく片付けしておきなさい」「宿題やったの?」「将来の為に勉強をしなさい」と誰しも一度は言われた事があるかと思います。 素 …
2024年04月17日
N.A 大石会計では、朝礼の中で「2分間スピーチ」というコーナーがあります。いくつかお題があり、社員が順番にそのお題に関してのスピーチをします。私も含め、全員 …
2024年04月10日
M.A このコラムを書いている4月のはじめ、急に暖かくなり桜が咲き始めました。国立の大学通りでは圧巻の桜並木が見られ、毎年この時期は胸がはずみます。 桜が咲 …