花火大会
2023年07月31日
いよいよ夏本番。夏の風物詩といえば花火大会。日本全国から花火大会のニュースが聞こえてきます。 先週末29日(土)の隅田川花火大会はコロナで4年ぶりの開催、観 …
2023年07月31日
いよいよ夏本番。夏の風物詩といえば花火大会。日本全国から花火大会のニュースが聞こえてきます。 先週末29日(土)の隅田川花火大会はコロナで4年ぶりの開催、観 …
2023年07月24日
私はこのコラムを書くにあたり意識していることがあります。読んでいただくためには、多少の波紋は恐れるなということです。 先週のコラムについても「採用基準の一つ …
2023年07月18日
大石会計では人材を採用するにあたり、知識やスキルだけではなく、個人が事務所の方向性や文化を概ね共有できるか否かを重視すると先週のコラムに書きました。 それと …
2023年07月10日
「経営者には将来のイメージが大切」と、私は経営計画の作成を勧めます。そんな私も30年以上前、20歳代で開業した当時は全く計画なんてありませんでした。 開業当時 …
2023年07月03日
「人というのは別れ際が大切なのよね」・・あるとき家内がぼそっと言いました。いいえ、私たち夫婦の別れ話ではありません。 出会いの大切さは多くの方が語りますが、別 …
2023年06月26日
大石会計の行動規範のひとつに、「時には正確さよりもスピードが優先されます」という項目があります。 当たり前ですが会計事務所には数字の正確さが求められます。最 …
2023年06月19日
大石会計では毎年11月に茨城県つくば市で開催される“つくばマラソン”に参戦しています。 社内での参加は自由ですが例年20人前後が10キロまたはフルマラソンに …
2023年06月12日
私が22歳で就職したのは地元の山梨中央銀行でした。“ヒヨコは初めて見たものを親と思う”といいますが、私の場合もビジネスの原点は社会人生活のスタートだったこの銀 …
2023年06月05日
大石会計のグループ事業の中には社会保険労務士業があります。私は社労士さんを採用する際に面接で必ず聞く質問があります。 「あなたはどんな社労士になりたいですか? …
2023年05月29日
先日、武蔵野市在住の知人から、「武蔵野市の住民税は他市より高くて不公平だ」とこぼされました。 その類の会話は国立市民からも耳にすることがあります。「府中市は …